ひとりサロンを始めようと真剣に考えるとき、
もっとも心配なこと。
それは、
「毎月の固定費を払っていけるか」
に尽きるでしょう。
残念なことに、はじめて開業する人の多くは、
「毎月の家賃を払っていけるか」
と考えています。
甘い。
危ない。
もう一つ、忘れてはならない大切な固定費があります。
集客費用です。
開業初心者、営業経験のない人は
なぜか集客費用を計算に入れない。
甘いです。
こわいです。
開業すれば自然とお客さんが来てくれるだろうと
漠然とした見通しで進めようとしている方は
集客をどうするのか
よーーーーーく考えてから
行動するべきです。
「家賃」と「広告費」
ざっくりと月10万円+月10万円で
開業初年度は毎月20万円くらいは必要になるかも
と覚悟してサロン開業してほしいです。
ひとりサロン研究所では、これまでこの二つの費用を
ひとりサロン経営の2大コスト
として、負担を軽減する方法を 考えてきました。
ですが、2018年はもう一つのコストを合わせて
ひとりサロン経営の3大コスト
を提唱することにします。
3つ目の大きな費用とは何か。
それは、サロンの内装コストです。
サロンの内装にけっこうガッツリお金をかけている方、
多いですよね。
うちはお金がないので、
サロンの内装にはほとんどコストをかけずに
それなりのサロン空間に仕上げてきました。
なので、内装にかかるコストを意識してきませんでした。
(実際にたいした費用がかかっていない)
2018年は、このサロンの内装コストを削減する
ベタで実践的な方法を
お伝えしていきたいと思います。
サロンの内装は自分で出来ます。
ひとりサロン研究所は、
サロンの内装DIYを大いにオススメします。
しかし、内装のポイントを知らずに自前でやると
素人センスあふれる野暮ったい空間
が一つ出来上がることでしょう。
楽しみですね♪
僕自身、何度も野暮ったい空間を作り、
失敗を繰り返し、何度も手直しをし、
無駄なお金と無駄な時間をかけてきました。
そうやって5個も10個も20個も
ひとりサロン用のプライベートサロンを
作り手直ししていくうちに
驚くほどお金も時間もかけずに
内装を仕上げるポイントを体得してきました。
ポイントさえ抑えてしまえば、
驚くほどお金も時間もかけないで済みます。
ガッツリお金をかけてしまった人が聞くと
ガッカリするかもしれないのですが、
それはそれで満足を買ったのだと思ってください★
(実際、プロの仕事はDIYとは質が違います)
まだガッツリお金をかけていない方は
ぜひポイントを抑えて自分でやってみる選択肢を
検討してみてほしいです。
お金と時間をかけずにサロンの内装を
自前でやるためのポイント
- サロン内装DIYの基本 -
1.サロン空間を決定的に上質にする2つのモノ
2.サロン空間の基本的な配色をどうするか
3.構造と装飾を分けて考えると楽になる
4.「本物」にこだわると後の運用が色々と大変
5.バックヤード重視でサロン生活が快適になる
6.空間=金。徹底して作業効率のよいスペースに
7.100均とニトリは取扱注意
- サロン内装DIYの実践 -
1.古臭いキッチンを壁面に隠してしまう実践DIY
2.古臭い3点式ユニットバスをお洒落なトイレ空間に変える実践DIY
3.三段ボックスで机とカウンターを作る実践的DIY
4.サロンワークを快適にするバックヤードの作り方
5.プラダンと2x4材のDIY的な使い方
最後に宣伝。
お金と時間をかけずにサロンの内装を自前でやるためのポイント講座
をやります。
\ひとりサロン開業講座 1月開催/
日時=2018年1月20日(土)13:00~17:00
場所=LaQoo南森町サロン(定員4名・先着順)
料金=早割19,000円<1/14申込完了まで>/通常25,000円
1月のテーマ
「マンションサロンでお金と時間をかけずに内装を自前でやるためのポイントと実践ノウハウ」
参加者が質問しやすい超・少人数制です。
対話形式で学びながら考え方を深めていきます。
サロン開業に向けて経営者に必要なスキルを修得し、
「ひとりサロンを開業/成功させる力」を育成します。
▼